おはようございます☆
大ニュースです(^^)
映像で確認したのですが
ついにこの男もRedBullAthleteの仲間入りを果たしましたね。
そう2010年 Winter X-GAMEs BigAirの三位に輝いた
エリアスアンブール☆
RedBullAthleteになってからの初のお披露目はFreestyle chだとか。。。
映像を見る限り
ヘルメットには初期のペインティングがされているから間違いなくRedBullAthleteの仲間入りです。
早くその姿を生で見てみたいですね、
待ってろよーエリアス!!
2010年09月29日
★Freestyle.ch in Zurich★
こんにちは!!
もう知っている方は知っていると思いますが、
9月27日にSwitzerlandのZurichにてFreestyle.ch(BigAir)が 行われました。
会場は昨年同様 満員だったとか。
僕は映像しか見ていないのですが、
トリックの進化としては大きな変わりはなく、
グラブのバリエーションが多いことが気になりました。
特にエリアスのWグラブには驚きましたね。
そんなに腕が長いのかな?っ本気で思いました。
そして海外のお友達からの話だとスイッチからのWフリップが目立つと言うこととスイッチの方が飛んでいると聞きました。
確かにサミーや優勝したヘンリックはめちゃめちゃ飛んでいましたね。
ある意味勝ちに行くのなら上手いやり方だと思いました。
そして僕が意識しているWコークはと言うと、
皆オーバーしてしまい合わすのが難しそうだなと思いました。
やはり最初のコーク720の先行動作がポイントになってきそうですね。
僕も頑張らないと(ーー;)
以下が順位です↓
1位 ヘンリック
2位 エリアス
3位 アンドレアス
もう知っている方は知っていると思いますが、
9月27日にSwitzerlandのZurichにてFreestyle.ch(BigAir)が 行われました。
会場は昨年同様 満員だったとか。
僕は映像しか見ていないのですが、
トリックの進化としては大きな変わりはなく、
グラブのバリエーションが多いことが気になりました。
特にエリアスのWグラブには驚きましたね。
そんなに腕が長いのかな?っ本気で思いました。
そして海外のお友達からの話だとスイッチからのWフリップが目立つと言うこととスイッチの方が飛んでいると聞きました。
確かにサミーや優勝したヘンリックはめちゃめちゃ飛んでいましたね。
ある意味勝ちに行くのなら上手いやり方だと思いました。
そして僕が意識しているWコークはと言うと、
皆オーバーしてしまい合わすのが難しそうだなと思いました。
やはり最初のコーク720の先行動作がポイントになってきそうですね。
僕も頑張らないと(ーー;)
以下が順位です↓
1位 ヘンリック
2位 エリアス
3位 アンドレアス
posted by shinji at 03:40| ☆
2010年09月27日
★土曜日の夜★
物凄い嬉しいことがありました。
そう、ずっと今までトレーニングしてきた、
Wコーク1260がついに回りきれたことです。
その日のトレーニングでは大会の公式トレーニングをイメージして、
いかに早くWコークをかけれるかを実戦形式でやってみたら、
なんと、かけようと思ってから2本目でできたのです☆
本当に嬉しかった。
それも痛い思いをしなくてできたから余計に!!
まず一本目はコーク1260で合わし、二本目でいざWコーク1260(^0^)/ってな感じです☆
いやぁ〜ビビりました。
着地も100点のストンプ(着地を何事もなかったかのように着地することビビりました)だったような。
そんな勢いづいた僕はすぐにもう一度トライしてみました!!
しかーし、
そんな甘くないのが現実でな訳で、軸が浅すぎてしまい炸裂してしまいました。
そして頬を痛めてしまいました。
正直もう一度トライしたかったのですが、めっちゃ痛くて頭も一瞬にして頭痛になったので断念。
でも自分では得た物があります。
それは
二本目の失敗のお陰か、
一本目の軸の入りと二本目の軸の入りがあきらかに違く、軸の入れ方さえだけ間違わなければ絶対に回りきれると…。
それも一本目の方が
スムーズに回れたのは縦回転が強かった。
のに関わらず二本目は横回転が強かった。
この違いを次のトレーニングでたくさんやっていけば何とかロンドンには間に合うかなって!
頑張ります(^0^)/
『できないことはない。
最初からできないと決め付けた方の負けだ。
やれば出来る!!
やらないから出来ないのだ!!』
shinji
そう、ずっと今までトレーニングしてきた、
Wコーク1260がついに回りきれたことです。
その日のトレーニングでは大会の公式トレーニングをイメージして、
いかに早くWコークをかけれるかを実戦形式でやってみたら、
なんと、かけようと思ってから2本目でできたのです☆
本当に嬉しかった。
それも痛い思いをしなくてできたから余計に!!
まず一本目はコーク1260で合わし、二本目でいざWコーク1260(^0^)/ってな感じです☆
いやぁ〜ビビりました。
着地も100点のストンプ(着地を何事もなかったかのように着地することビビりました)だったような。
そんな勢いづいた僕はすぐにもう一度トライしてみました!!
しかーし、
そんな甘くないのが現実でな訳で、軸が浅すぎてしまい炸裂してしまいました。
そして頬を痛めてしまいました。
正直もう一度トライしたかったのですが、めっちゃ痛くて頭も一瞬にして頭痛になったので断念。
でも自分では得た物があります。
それは
二本目の失敗のお陰か、
一本目の軸の入りと二本目の軸の入りがあきらかに違く、軸の入れ方さえだけ間違わなければ絶対に回りきれると…。
それも一本目の方が
スムーズに回れたのは縦回転が強かった。
のに関わらず二本目は横回転が強かった。
この違いを次のトレーニングでたくさんやっていけば何とかロンドンには間に合うかなって!
頑張ります(^0^)/
『できないことはない。
最初からできないと決め付けた方の負けだ。
やれば出来る!!
やらないから出来ないのだ!!』
shinji
posted by shinji at 06:24| ☆
2010年09月25日
★OFFICIAL Web Site★
おはようございます☆
今日は皆さんに報告があります!!
新しくアメーバにて
OFFICIAL Web Site2をやることに決めました。
皆様には大変めんどうだと思いますが、
どうぞ良かったら覗いてみて下さい。
また昨夜からスタートしたばかりなのでSite内は適当ですがこれから徐々にやっていきたいと思います。
このSite2では
スキー生活とは真逆のプライベートでの出来事や自分自身が愛用しているオススメの物や本だったりのご紹介、また色々について書いていこうと思います。
もちろんスキー生活は全く書かないと言う訳ではなくスキー生活での裏側と言うのを多少書いていこうと思っています!
どうぞ宜しくお願いします
shinji-osada
OFFICIAL-Web-Site
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/shinji-osada/
shinji
今日は皆さんに報告があります!!
新しくアメーバにて
OFFICIAL Web Site2をやることに決めました。
皆様には大変めんどうだと思いますが、
どうぞ良かったら覗いてみて下さい。
また昨夜からスタートしたばかりなのでSite内は適当ですがこれから徐々にやっていきたいと思います。
このSite2では
スキー生活とは真逆のプライベートでの出来事や自分自身が愛用しているオススメの物や本だったりのご紹介、また色々について書いていこうと思います。
もちろんスキー生活は全く書かないと言う訳ではなくスキー生活での裏側と言うのを多少書いていこうと思っています!
どうぞ宜しくお願いします
shinji-osada
OFFICIAL-Web-Site
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/shinji-osada/
shinji
posted by shinji at 05:33| ☆
2010年09月23日
★今の気持ち★

こんにちは!!
約7月から強化トレーニングを開始し、
三ヶ月が絶とうとしています!!
この強化トレーニングを始めたきっかけは今までの自分を変えるため、
来シーズンで負けないため、ロンドンFREEZで成績を出すためにやってきました。
そんな強化トレーニングを初めて約三ヶ月。
最初は陸トレやジムトレを行い、その後はウォーターやトランポリンなどなど
色々なトレーニングをしてきました。
約一ヶ月後にはLONDON(LONDON FREEZ)が待ち構えていて
そこからが僕のシーズンINになろうとしています。
ロンドンが終わった直後にはバルセロナ(まだ日程未定) &韓国、
そしてホームマウンテンの尾瀬戸倉。
正直 シーズンINまでは物凄く早かった。
三ヶ月と聞くと長いと思うが、このトレーニングを行うことによって僕はトリックのできなさに苛立ったり、時間がない恐怖感だったり今までにない恐怖感を味わことになった。
今までのトリックではスイッチ(後ろ向きからのジャンプ)で十分だと思っていたのが、世界はWフリップ(縦一回転横一回転ひねり)のトリックに進化をしていった。
それでも僕はWよりスイッチからのトリックを重点的にやっていた。
ところがある日
何かのきっかけでWをやらないといけないと本気で思えるようになった。
7月から強化トレーニングを開始し、
白馬五竜での一ヶ月トレーニングや、
埼玉に一人暮らししながらのS-AIRウォータージャンプ&X-TECKでトランポリン、
そして約一ヶ月後に迫ったLONDON。
もう目の前にきている恐怖感。
正直そこで変わった自分を見せててあげたい。
やればできると言うとこやWコークで戦う自分を見せたいと。
そんな今は時間のなさに少し恐怖感が湧いていますが絶対にこの強化プランを成功させようと思います。
残りは一ヶ月、
死ぬ気で気持ちを切り替えていきたいと思います。
ちなみに今日は何だか体がだるく体調が悪いのでお休みです、すいません。
『自分は1と4の番号が好き。
1は自分にとっての目標と考える。
例えばスキーの成績で1位だったり何事にも1番だったり、
1は特別な番号☆
4は4と聞くと不吉と思うが、僕はその不吉をひっくり返してこう考える。
シンジの4、そして幸せの4と。。。
好きな番号があるから頑張っていける、
それが僕は1と4☆』
shinji
posted by shinji at 16:59| ☆
2010年09月21日
★wコーク★

こんにちは!!
昨日はORAGE AIR STADIUMの覇者 サイモンとSーAIRに行ってきました☆
サイモンとは白馬でのトレーニング以来と言うこともあり久々に刺激もらえた感じがします。
やっぱり上手いライダーと飛ぶとモチベーションも上がるし、集中力もさらにUPしますね。。。
そして一緒にいるからこそできない技にトライしたり色々試したり、
本当に仲間って必要だと改めて実感しました。
そんな昨日のトレーニングではサイモンがいたからこそ、Wコーク1260にトライできたし良いトレーニングにもなった。
自分としては来週にWコークの二周目をかけるつもりだったので、一週間早くトライできたことは本当に良かったと思います。
トライすることができたのはサイモンのお陰だと思っているので、
この場をかりて感謝です。
とは言っても、
まだWコークは未完成ですが、今のペースでいけば大丈夫だと。
本当に昨日のトレーニングで自信がつきました。
posted by shinji at 16:24| ☆
2010年09月18日
★Big News★
なんと、なんと、
あのトム・ウォリッシュ&ニック・マーティーニー&マイク・リドルが
ウェアー会社
THE NORTH FACEに移籍したとのこと!!
早く着用しているとこを見てみたいですね☆
あのトム・ウォリッシュ&ニック・マーティーニー&マイク・リドルが
ウェアー会社
THE NORTH FACEに移籍したとのこと!!
早く着用しているとこを見てみたいですね☆
posted by shinji at 22:16| ☆
2010年09月16日
★ユウとSーAIR★
posted by shinji at 18:06| ☆
2010年09月14日
★明日はトランポリントレーニング★

こんにちは!!
今日はわざわざ福岡と富山県から来てくれた友達とSーairへ☆
久々だったと言うこともあり本当に楽しい一日を過ごせました!!
明日からまた気持ちをかえトレーニングしたいと思います☆
まずはトランポリンから頑張ります!!
posted by shinji at 01:30| ☆
2010年09月10日
2010年09月07日
★Xーtech★

おはようございます☆
昨日は健太朗のお誘いで
トランポリン施設のXーtechに行ってきました。
途中 タヤとホッシーも合流し久々の組山チームが復活!!
かなりテンションも上がり気づいたら約5時も飛んでいて本当に疲れました。
でもそれ以上に健ちゃんから体の動きのアドバイスをもらったので本当に良かったと思います。
そしてもう一つ嬉しいことが。。。
そうXーtechさんが今季より全面サポートしてくれることになりました。
本当に今の自分にとって嬉しいことです。
これからの世界はWやトリプル、
日本の環境をちゃんと考えていかないとですね。。。
『友達と言う存在でありながらライバル。
そんなライバルがいるからこそ自分のレベルやポテンシャルが上がる.
友達に感謝』
shinji
posted by shinji at 05:42| ☆
2010年09月05日
2010年09月04日
★環境変え&トレーニング★
こんばんわ!!
昨日、トレーニング環境を変えるため北海道から埼玉県に移動してきました。
今日はその家の手続きだったのですが、
無事に契約が完了しました。
夜にはハッシーやトシキ達とS−AIRに行きトレーニング。
後半からユウも合流しWフリップのトレーニングを重点的に。
これから新たな環境で頑張りたいと思います★
昨日、トレーニング環境を変えるため北海道から埼玉県に移動してきました。
今日はその家の手続きだったのですが、
無事に契約が完了しました。
夜にはハッシーやトシキ達とS−AIRに行きトレーニング。
後半からユウも合流しWフリップのトレーニングを重点的に。
これから新たな環境で頑張りたいと思います★
posted by shinji at 00:13| ☆
2010年09月02日
2010年09月01日
★STRICTLYライダー加入★
こんにちは!!
僕と白川さんとでプロデュースしているSTRICTLYに
二人のライダーが今季から加入しました。
一人はCANADA CUPやコンテストでもお馴染の
☆桜井 聡☆
☆http://3104dottocom.blog108.fc2.com/page-3.html☆
彼は昔 僕と一緒に奥利根スキー場でトレーニングしてきた仲、
練習熱心で素晴らしい努力家。
飛びのスタイルも抜群で特に前向きの720はピカイチ、
そんな彼が加入しました。

そしてもう一人は
白川塾やS−AIRでのコーチでもお馴染の
☆高尾 千穂☆
☆http://chihotakao.blog109.fc2.com/☆
昨年から一気に成績が上昇し今もっとも注目の女の子ライダー。
今季マイマイが引退し寂しいですが、
マイマイを超えれるようなライダーになってほしいです。

そんな二人がSTRICTLYに加入致しました。
応援をお願い致します。
『新しいライダー、
自分のブランドに入ってくれてありがとう。
感謝の気持ちを忘れずに、、、。』
shinji
僕と白川さんとでプロデュースしているSTRICTLYに
二人のライダーが今季から加入しました。
一人はCANADA CUPやコンテストでもお馴染の
☆桜井 聡☆
☆http://3104dottocom.blog108.fc2.com/page-3.html☆
彼は昔 僕と一緒に奥利根スキー場でトレーニングしてきた仲、
練習熱心で素晴らしい努力家。
飛びのスタイルも抜群で特に前向きの720はピカイチ、
そんな彼が加入しました。

そしてもう一人は
白川塾やS−AIRでのコーチでもお馴染の
☆高尾 千穂☆
☆http://chihotakao.blog109.fc2.com/☆
昨年から一気に成績が上昇し今もっとも注目の女の子ライダー。
今季マイマイが引退し寂しいですが、
マイマイを超えれるようなライダーになってほしいです。

そんな二人がSTRICTLYに加入致しました。
応援をお願い致します。
『新しいライダー、
自分のブランドに入ってくれてありがとう。
感謝の気持ちを忘れずに、、、。』
shinji
posted by shinji at 12:48| ☆